レトルトの常識をくつがえす贅沢レトルトカレー「足柄牛カレー」 2018.11.21 食材 Tweet Share 最近、近所のスープカレー屋さんにハマっている、おススメ返礼品特派員の花崎です(≧∀≦) 今日は、そんなカレー好きの私がビックリした返礼品を紹介しちゃいます♪ それがこの足柄牛を使ったレトルトカレーです(*‘∀‘)☆ 「レトルト」と聞くと「具が少ない!」「ルーばっか…」「写真と違う!」といった経験皆さんありませんか? 実際、私も足柄牛カレーの箱を見た瞬間は「まさかこんな大きなお肉入ってないでしょ~」と思ってしまいました(´-ω-`) しか――――し! 開けてびっくり! パッケージの通り、大きなお肉がゴロゴロと顔を出しました(≧∀≦) ぜひこのゴロゴロ感を動画で感じて下さい☆ お肉のゴロゴロ感、そして、ルーの濃厚さも伝わったかと思います(^_-)-☆ さてさて食べちゃいましょ-----(^^♪ 見て下さいこのお肉の大きさ! これが地元ブランド牛の「足柄牛」です! レトルトと思えない濃厚なお味☆ 大人の辛さの中に甘さが隠れています(*’ω’*) お肉はこの厚みを感じさせないほどに柔らかくて口の中で溶けていきます(*´з`) こんな贅沢なレトルトカレーは食べたことがないです(≧∀≦) もちろんレトルトだから調理はとっても簡単☆ お湯で3~5分、電子レンジだとたったの2分で食べられます! これならズボラな私でも超簡単に食べられる(笑) また、お好みで野菜を添えるとまたいいですね♪ 家で簡単に本格的なカレーが味わえます☆ ぜひご自宅で足柄牛カレーを食べながら、贅沢なひと時をたのしんでみてはいかがでしょう(*^^*) 門屋の足柄牛カレーへのこだわり ブランド牛を贅沢に使用 今までのレトルトカレーの常識をくつがえすほどの、大きなお肉がギッシリ詰まっています。 しかも、神奈川ブランドにもなった地元ブランド牛「足柄牛」を使用。 牛の飼育から加工まで自社で行うお肉屋さんだからこそできるこのコストパフォーマンス。 他に類を見ない贅沢なレトルトカレーです。 「とにかく購入者からのリピーターが多い」という声も納得できます。 地元カレー職人による特性ブレンド ルーには足柄牛はもちろん、新鮮な野菜の旨みもぎゅっと詰まっています。 とにかくレトルトと思えないほど味がしっかりしています。 その理由は、地元で人気だったカレー屋さんをヘッドハンティングし、独自に開発させたカレーだからである。 また、カレーの加工は加工業者に任せず、すべて自社工場でカレー屋さんの監督のもと仕込みからパック詰めまでをするというこだわりよう。 その理由は「他に頼むと味が変わるから」。 このこだわりは、ただの「お肉屋さんが作るカレー」の域を超えています。 今すぐふるさと納税をしてこの足柄牛カレーを食べたい方はこちら 神奈川県松田町の他の返礼品はこちら 関連 Tweet Share 食材 コメント: 0 「熟成」方法にこだわった逸品 門屋の熟成肉ロースステーキ おウチで高級すき焼きが食べられる「すき焼き用足柄牛スライス1.2㎏」 ピックアップ記事 食材 地酒「松美酉」使用 【北海道産】高級イクラ醤油漬け 2018.11.28食材 食材 「熟成」方法にこだわった逸品 門屋の熟成肉ロースステーキ 2018.11.16食材 食材 おウチで高級すき焼きが食べられる「すき焼き用足柄牛スライス1... 2018.11.26食材 関連記事一覧 食材 お肉のプロが厳選!超贅沢ローストビーフ 2018.12.08 食材 この返礼品でしか食べられない!高級魚使用「漬魚セット」5種1... 2018.12.06 食材 獲れたてそのままの鮮度が食卓に!豪華10種!海鮮手巻き寿司セ... 2018.12.06 食材 地酒「松美酉」使用 【北海道産】高級イクラ醤油漬け 2018.11.28 食材 おウチで高級すき焼きが食べられる「すき焼き用足柄牛スライス1... 2018.11.26 食材 デカ盛り1㎏!プロの料理人も使う大粒ホタテ貝柱 2018.12.05 食材 「熟成」方法にこだわった逸品 門屋の熟成肉ロースステーキ 2018.11.16 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL
この記事へのコメントはありません。